札幌の円山でムチ打ち治療ができる整骨院を探している方へ

query_builder 2021/05/13
ブログ
disease-4392172_1920

札幌の円山でムチ打ち治療ができる整骨院を探している方へ



ムチ打ちは交通事故はもちろん、転んだりスポーツの中でも起こります。


正式な名前は頸部ねんざと言われていて、頭が急激にふられることによって首に大きな負担がかかり筋肉を痛めてしまった状態のことをいいます。


頭の重さは約5~6㎏、5キロの米袋でイメージするとわかるように、そんなに重いものを細い首が支えているんですね。


それが急激にふられるということは瞬間的に百キロ以上の負担がかかる事に!!!


よく聞くケガですが、かなり危ないものでもあるんです。




首の骨(頸椎)からは首から上の器官に関係する、とても大切な神経がでています。


そこに異常がおこると様々な症状がでてしまいます。


良く起こるのが、首の痛み、肩こり感、頭痛。


それに加えて、めまい、吐き気、腕のシビレ、睡眠障害、集中力の欠如なども起こることがあります。


首は自律神経が関係するために、これ以外にも本当に様々な症状を引き起こしてしまうのが、ムチ打ちのこわい所です。



そして、知っておいていただきたいのが、1週間~2週間かけて徐々に症状が悪化するケースが多いこと!


最初は『大したことないなぁ~』と思っていても徐々に様々な症状がでてきます。


大切なことは、最初に少しでも違和感を感じたところで、すぐに治療を開始すること。


初期治療をすることで治療期間も短くなりますし、症状の出かたも軽度になります。


ムチ打ちの施術は1ヶ月~3ヶ月、重度だと半年かかるものもあります。


あの痛みが強いぎっくり腰で1~2週間の治療期間なので、ムチ打ちはそれくらい手ごわいものだという事です。


筋膜リリース、筋肉を調整する手技、自律神経の調整など、症状に合った施術で対応いたしますので、お気軽にご相談ください!





交通事故の場合は【自賠責保険適応】になり、自己負担0円で治療可能。


完全予約制(当日可)で待ち時間なしで治療を受けられます。


円山公園駅5番出口から徒歩6分、屋内駐車場無料で土日も営業。


札幌市中央区北1条西24丁目4-1東光ストア円山店2階


℡011-621-2096

NEW

  • 札幌中央区 スポーツで怪我をしやすいのは体と脳の癖

    query_builder 2023/12/05
  • 札幌中央区 ゴルフスイングの向上に

    query_builder 2023/11/28
  • 札幌中央区 筋膜リリースのウソ・ホント

    query_builder 2023/11/27
  • 札幌中央区 そのフォームの癖、体に出てます。

    query_builder 2023/11/27
  • 札幌 世界のトップアスリートが選ぶグラストンテクニック

    query_builder 2023/11/25

CATEGORY

ARCHIVE