札幌の整骨院で小児・お子さんの事でお悩みがある方へ
皆さんこんにちは!
サムライ整骨院 院長の後藤です!
当院にはよく、【小児】 お子さんの体調などのことでお子様もご来院されます。
「え?子供も整骨院?」
と思われる方もいらっしゃるかと思います。
「子供も肩凝ったりするの?」
なんて、思われますか?
そうなんです。今や小学生でも頭痛や肩こり、腰痛を訴えるお子さんがいらっしゃいます。
「スポーツやっている子でしょ?」
とも思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
特に何も習い事もしていない子供でも肩が凝って勉強が辛い。とか、頭痛で学校に行けない。というお子さんもいらっしゃいます。
また、当院では病名や疾患名に対して施術を行うことはできませんが、こんな病名がどうにかならないか?とご相談に来られることもあります。
・発達障害(自閉症、アスペルガー、言語発達遅延など)
・起立性調整障害
・遺伝性疾患
・側弯症
・内臓器系の疾患
・乳幼児湿疹
・アトピー、アレルギー
または、
・不登校
・いじめ問題
などでお悩みの方もお越しになったりします。
「こんな悩みに対して、整骨院で何をすることがあるの?」
とも思われるかもしれません。
私の主な施術は【心身療法】です。
心やメンタルの面と、体で起きている肉体面。
両方に視点を持って施術します。
手で行う手技だけが私の施術ではありません。
メンタルの部分を観ながら、体の状態がどのようになっていて、それを作った要因は、考えかたなのか?トラウマなのか?常識や普通という概念に縛られているのか?
そして、そんな思考も作ってしまう『食生活』
砂糖類の摂取は多くないか?小麦などグルテンの摂取が多くないか?エナジードリンクなど飲んでいないか?不足している栄養はないか?過剰摂取になっているものはないか?
その影響を受けて、どの臓器が負担を受けているのか?その臓器の負担によって、思考に変化が出ていないか?
または、物理的に脳や神経系の活動を作る『頭蓋骨と骨盤(仙骨)』の律動運動は正常に動いているか?
家族間の問題はないか?
そんな感じで、思考と体の生理学的機能と、様々な代替医療の中の概念に当てはまるものはないか?心理的なブロックや思い込み、教育による刷り込みがないか?と、探していきます。
もちろん、時にはスピリチュアルな概念が当てはまることもあります。
不思議な方法ですか?(*´∀`*)
背骨をボキボキ矯正したりもしません。
一切、お子さんの体に負担がかかるようなこともいたしませんので、『新生児』や『乳幼児』のお子さんを施術させていただくこともあります。
その際はお母様にも日常でお気をつけいただくこともあります。
とくに7歳以下のお子さんの不調は、親御様の問題が隠れていることが多々ありますので、そんなところも重要です。
私はなにかを『治す』つもりがありません。
最終的に体も心も『治す』のは、ご自身の体の機能でしか不可能だからです。
そのお身体が治りたいのに、うまく治せない。
そんな障害になっているものを、解消していく『お手伝い』をするだけです。
『治す』というよりも『治っていくようにする』といったかんじです。
「子供にはできるだけお薬を飲ませたくない」
「何をしても改善が見られなかったので、藁にもすがる思いで」
とい方がほとんどです。
出産後、お子さんを調整してほしい。と新生児のうちに観せに来てくれる方もいらっしゃいます。
大切なお子さんの事ですので、適当な事はできません。
私も三人の娘を持つ親として、お気持ちは少なからずわかってあげられるかと思います。
もし、お子さんの体調や心理面などでお悩みの事がございましたら、当院の【院長施術】までご相談ください。
●プロフィール●
サムライ整骨院 院長
後藤 敏勝(ごとう としかづ)
・柔道整復師(国家資格)
・米国IBA認定ボディートーク施術士(CBP)
・米国IBA認定ボディートークアクセストレーナー(BAT)
・グラストンテクニクテクニシャン
・ビワの葉温灸士
・姿勢教育指導士
・JSCAマスタースポーツインストラクター 等
生涯目標である『生命体医学』の完成と、クライアント様の心身両面の健康のサポートを目的に、西洋現代医学に止まらず、東洋医学、心理学、哲学、量子力学などを応用し、日々クライアント様の身体的な悩み、心理的・精神的な悩みなどに対して施術する中、小児や発達障害、スポーツアスリートなどの施術もオールマイティーに、なおかつお一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。
『症状を診ず、人を観る』をコンセプトに、皆さんの人生そのものの向上を目指し、施術に当たっています。
その他、一般向け、同業者など向けての、セミナー、講演会等も行なっております。
●ボディートークアクセスセミナー●
●養護教員研究会様での講演●
●国際和合医療学会 講演●
◆院長 著書◆
【13年間 欠勤・病欠なし!病院にすらかかった事のない!7つのトンデモ健康法!】
【体が症状で伝えたい心・意識からのメッセージ】 (Kindle電子書籍)タップするとアマゾンに飛べますよ!
【感情は出し切る!ことで消えていく】
(kindle電子書籍) *タップするとアマゾンページ飛びます*
◆施術・講演等のなどの、ご依頼はこちらから◆
(サムライ整骨院直通)
Mail:samurai.seikotuin@gmail.com
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40uwb0213u
(LINEでは毎週豆知識を配信中!)
YouTubeチャンネルはこちらから!
*チャンネル登録宜しくお願いします😊*
https://www.youtube.com/channel/UCgc74-zGE9Anffpyouy8eyQ
NEW
-
query_builder 2023/12/05
-
札幌中央区 ゴルフスイングの向上に
query_builder 2023/11/28 -
札幌中央区 筋膜リリースのウソ・ホント
query_builder 2023/11/27 -
札幌中央区 そのフォームの癖、体に出てます。
query_builder 2023/11/27 -
札幌 世界のトップアスリートが選ぶグラストンテクニック
query_builder 2023/11/25