【最新動画】背中が痛い時は背中ではなく『ここ』!
皆さんこんにちは!
サムライ整骨院 院長の後藤です!
さて、今年は雪かきが大変ですね〜。
私も昨日、お恥ずかしいことに車が埋まってしまって、大変な目にあいました^^;
そこで、スコップなんて使っていると、腰にはくるし、背中も痛くなってきますよね。
また、普段から勉強やデスクワークなどで机にかじりついていると、
気づいた時には『背中がバッキバキ!』なんてことも。
そんな時、皆さんはどうしていますか?
きっと、
背中を揉みほぐしたりしようとしているのではないでしょうか?
でも、余計に痛めてしまったり、揉み返しが出てしまった。
という方が多いのではないかと思います。
実は、背中の痛みを起こしているのは背中ではなく『ここ』なんです。
まずは、この『ここ』を調整せずに背中だけをどうにかしてしまうと、悪循環を起こしてきます。
その『ここ』とは?
答えは『胸』になります。
背中は『背骨』と『肋骨』によって関節ができています。
そして、その『肋骨』は胸の真ん中に縦一本ある、『胸骨』
という骨とも関節を持っています。
実は、この『胸骨』と『肋骨』によって構成されている『胸肋関節(きょうろくかんせつ)』が、締めこまれて動けなくなっているものの、影響が背中に現れています。
そんな、胸(胸肋関節)の調整法。そしてその後に行う背中の調整法を動画にまとめましたので、ぜひご活用ください!
どこでも簡単に胸の調整はできますので、職場や学校でも気軽に使ってください!
P.S
実は『姿勢教育指導士』という資格も持っていたりします。
●プロフィール●
サムライ整骨院 院長
後藤 敏勝(ごとう としかづ)
・柔道整復師(国家資格)
・米国IBA認定ボディートーク施術士(CBP)
・米国IBA認定ボディートークアクセストレーナー(BAT)
・グラストンテクニクテクニシャン
・ビワの葉温灸士
・姿勢教育指導士
・JSCAマスタースポーツインストラクター 等
生涯目標である『生命体医学』の完成と、クライアント様の心身両面の健康のサポートを目的に、西洋現代医学に止まらず、東洋医学、心理学、哲学、量子力学などを応用し、日々クライアント様の身体的な悩み、心理的・精神的な悩みなどに対して施術する中、小児や発達障害、スポーツアスリートなどの施術もオールマイティーに、なおかつお一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。
『症状を診ず、人を観る』をコンセプトに、皆さんの人生そのものの向上を目指し、施術に当たっています。
その他、一般向け、同業者など向けての、セミナー、講演会等も行なっております。
●ボディートークアクセスセミナー●
●養護教員研究会様での講演●
●国際和合医療学会 講演●
◆院長 著書◆
【人間関係ストレスをなくすたった1つの方法〜それってあなたの都合ですよね?〜】
【13年間 欠勤・病欠なし!病院にすらかかった事のない!7つのトンデモ健康法!】
【体が症状で伝えたい心・意識からのメッセージ】 (Kindle電子書籍)タップするとアマゾンに飛べますよ!
【感情は出し切る!ことで消えていく】
(kindle電子書籍) *タップするとアマゾンページ飛びます*
◆施術・講演等のなどの、ご依頼はこちらから◆
(サムライ整骨院直通)
Mail:samurai.seikotuin@gmail.com
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40uwb0213u
(LINEでは毎週豆知識を配信中!)
YouTubeチャンネルはこちらから!
*チャンネル登録宜しくお願いします😊*
https://www.youtube.com/channel/UCgc74-zGE9Anffpyouy8eyQ
NEW
-
query_builder 2025/06/16
-
骨盤矯正や姿勢矯正をしてもらますか? Q&Aシリーズ3
query_builder 2025/06/16 -
回数券はありますか? Q&Aシリーズ2
query_builder 2025/06/14 -
次回予約は必要ですか? Q&Aシリーズ1
query_builder 2025/06/14 -
甲状腺を患う心理
query_builder 2025/05/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/064
- 2025/056
- 2025/042
- 2025/033
- 2025/021
- 2025/011
- 2024/121
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/041
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/125
- 2023/114
- 2023/105
- 2023/095
- 2023/086
- 2023/072
- 2023/0611
- 2023/056
- 2023/0412
- 2023/0314
- 2023/0212
- 2023/0116
- 2022/127
- 2022/106
- 2022/0921
- 2022/0816
- 2022/051
- 2022/031
- 2022/023
- 2022/018
- 2021/1212
- 2021/119
- 2021/1015
- 2021/096
- 2021/0815
- 2021/076
- 2021/065
- 2021/0511
- 2021/0416
- 2021/032