治らないにも理由がある

query_builder 2022/10/06
ブログ
IMG_0752

〜治らない。にも理由がある〜

少し冷たいと思われてしまうかもしれませんが、治らない治らない。と思っているあなたへ。

治らない。のにも理由があります。

慢性的な疾患や痛みを持つ多くの方である共通する思考パターンがあったりします。

それが。
『治してほしい」』です。

口癖のように、これらの言葉を使っていませんか?

「何しても治らない」
「誰も治してくれない」
「治してくれる人がいない」
「私より悪い人いない」
「こんなにも治りたいと思っているのに」

なんて、嘆いていませんか?

こんな言葉が口癖のようになっている方は、「治らない」ことが前提の思考パターンなので、体は治そうとしてくれません。

「治らない」ことが前提なので「治っては困る」が、正解になります。

「は?」と怒るかもしれません。

実際に怒るかたもいらっしゃいます。

ですが、思考と肉体の生理機能とはそう言うものです。

まず、前提に『なぜ?自分の体が治ることを、他人任せなのですか?』

あなたの今の体、心の状態を作ったのは紛れもなくあなたです。

それはあなたの体であり、あなたの心であり、あなたの課題です。

どうして他人にその課題を任せて、治らないと言うのでしょうか?

それは裏を返すと、治らないのではなく、治さない。とも取れます。

心の底では、治らない。ことで得していることから離れられないでいませんか?

『そんなことあるか!!!』と、怒る方もいらっしゃいますが、本当ですか?

あなたの体はあなたの意思でしか活動が出来ません。

ドローンやラジコンのように、人が人をコントロールすることはできません。

あなたに今起きていることは、あなた自身の意思でしかそうなることができません。

治らないことで得していることはありませんか?

ぜひ、1枚紙とペンを用意して、真ん中に十字をかいて、

左上に
【治ることのメリット】
左下に
【治らないことのデメリット】
右上に
【治ることのデメリット】
右下に
【治らないことメリット】

と、書いて箇条書きで何も考えずに素直に書いてみてください。

ハッ!っとすることが出てくると思いますよ。

特に右側に埋めた言葉が、本音です。

その本音を、いつまで続けますか?

どこかで、『治してもらう』から『自分で治る』に思考パターンが切り替わってくるところがあります。

そうなってくると、体は舵取りの方角を切り替えます。

#治りたいけど治らない
#本当は治りたくない
#治らないことで得していること
#顕在意識
#潜在意識
#顕在意識と潜在意識
#深層心理
#精神心理学
#マトリックス
#治ることへの許可
#サムライ整骨院
#札幌整骨院
#札幌円山整骨院





プロフィール

サムライ整骨院 院長

後藤 敏勝(ごとう としかづ)

・柔道整復師(国家資格)

・米国IBA認定ボディートーク施術士(CBP

・米国IBA認定ボディートークアクセストレーナー(BAT

・グラストンテクニクテクニシャン

・ビワの葉温灸士

・姿勢教育指導士

JSCAマスタースポーツインストラクター 等

生涯目標である『生命体医学』の完成と、クライアント様の心身両面の健康のサポートを目的に、西洋現代医学に止まらず、東洋医学、心理学、哲学、量子力学などを応用し、日々クライアント様の身体的な悩み、心理的・精神的な悩みなどに対して施術する中、小児や発達障害、スポーツアスリートなどの施術もオールマイティーに、なおかつお一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。

『症状を診ず、人を観る』をコンセプトに、皆さんの人生そのものの向上を目指し、施術に当たっています。

その他、一般向け、同業者など向けての、セミナー、講演会等も行なっております。

ボディートークアクセスセミナー

養護教員研究会様での講演

国際和合医療学会 講演

国際和合医療学会 講演

 


◆院長 著書◆

【人間関係ストレスをなくすたった1つの方法〜それってあなたの都合ですよね?〜】


【13年間 欠勤・病欠なし!病院にすらかかった事のない!7つのトンデモ健康法!】

【体が症状で伝えたい心・意識からのメッセージ】 (Kindle電子書籍)タップするとアマゾンに飛べますよ!

【感情は出し切る!ことで消えていく】

(kindle電子書籍) *タップするとアマゾンページ飛びます*

   

施術・講演等のなどの、ご依頼はこちらから◆

☎︎011-621-2096

(サムライ整骨院直通)

Mail:samurai.seikotuin@gmail.com

LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40uwb0213u

LINEでは毎週豆知識を配信中!)

YouTubeチャンネルはこちらから!

*チャンネル登録宜しくお願いします😊

https://www.youtube.com/channel/UCgc74-zGE9Anffpyouy8eyQ

 






>

NEW

  • 究極の家庭の医学 ボディートークアクセス

    query_builder 2024/12/14
  • 組織精神心理学講座 アーカイブ講座をリリースいたしました。

    query_builder 2024/10/12
  • 9月12日〜17日まで沖縄出張中です。

    query_builder 2024/09/11
  • 開業11周年

    query_builder 2024/08/01
  • アスリートのコンディショングは筋膜リリースだけでは不十分

    query_builder 2024/04/10

CATEGORY

ARCHIVE