次回予約は必要ですか? Q&Aシリーズ1

query_builder 2025/06/14
ブログ
IMG_5002


✳️Q.次回予約は必要ですか? Q&Aシリーズ1✳️

A.ご自身で決めてください。
よく、整骨院や整体院などで『次回の予約を必ず取っていってください』と言われて、「内心・・・ちょっとこの施術はこの1回きりにしたいんだけど・・・痛いし・・・」
みたいなことを思っている人は多いかと思います。
僕もよく、「次回予約した方がいいですか?」「これは通った方がいいですか?」と、
何かに怯えるように恐る恐る聞かれることがあります。
何か過去にトラウマでもあるのか・・・と感じることもありますが、僕は次回の予約はご自身にお任せしています。
あくまで『目安』はお伝えしますが、2回目を受けるも、何回か通うも、お任せしています。 
無理に予約を取り付けて、嫌々こられても。
こちらも嫌ですし。
必要のない施術やセッションをしたところで、何にもなりません。
それに、そこの判断をクライアント様にしてもらうのは、当のご本人に『治したい』という意思があるのか?
というのも、お任せしているからです。
『治してあげたい』という思いは、治療する側のエゴであり、
ご本人の本心ではないかもしれません。
「ある程度、楽になればいいや」という人
「この程度、良くなったし。まぁいいか」という人
「いや、絶対に克服して人生変えてやる!」という人
【治したい】という言葉には、様々な『意味と意思』があります。
なので、僕はご本人の意思を尊重します。
説得もしなければ、無理強いもしません。
数日、様子を見たり、考えてから決めたいのであれば、
そのようにしていただきます。
【必ず治すから、絶対に来てください!】
なんて、そんな無責任なことは口が滑っても言えません。
あなたの意思で『僕』を必要としていただけるのなら、ご期待に応えるまでです。
なので、次回の予約はご自身の意思で決めてください。
その決断が心も体もを動かしますので。
===================
✨セッションお申し込み(対面・Zoom)
✨ボディートークアクセスセミナー
✅お問い合わせ・ご予約等【公式LINE】


NEW

  • 全国タイマッサージ合宿にて講師を務めさせていただきました。

    query_builder 2025/07/19
  • 【YouTube】整体は東洋医学ではない

    query_builder 2025/07/08
  • ボディートークアクセスセミナー岩見沢 無事終了

    query_builder 2025/07/03
  • 人間関係の悩みでもセッションしていただけますか? Q&Aシリーズ6

    query_builder 2025/06/27
  • 【YouTube】整骨院や治療院の選び方39選

    query_builder 2025/06/26

CATEGORY

ARCHIVE